【姿勢コーチング ビフォーアフター集】はこちらから

【O脚矯正 ビフォーアフター集】はこちらから




2015年02月01日

低温やけどにご注意ください

いつもご訪問ありがとうございます。


冷え性の方

寝る時にアンカ使ってます?



こちらの写真、うちのお客様なんですが、気が付いたら指先が赤く腫れていたそうです。



写真はだいぶ赤みが引いた状態ですが、第3指、4指の指先が赤くなっています。

親指の先もうっすら赤いですね。

ご本人はまったく原因が分からず、お客様とお話をしている中でアンカによる低温やけどという事が分かりました。


アンカ使っている方 低温やけどにご注意くださいね(^^)





  


Posted by M's CURE エムズキュア at 00:31Comments(0)ほてり・冷え足・脚

2014年04月12日

内股だから痩せないのかな~(笑)

いつもご訪問ありがとうございます!






『内股だから痩せないのかな~(笑)』


タイトルのこのセリフ


昨日、私の友人の歩き方が内股なのに気付き、それを本人に伝えた時の会話なんですけどね。



『またそうやって、何かのせいにするぅ~ きゃはは~』



って、愉快な会話で終わったのですが




実は・・・・ 





そーなんです!




痩せない原因は人それぞれ違うし、原因も一つではないですが、内股も痩せられない原因の一つ。



どういう理由かと言うと


1.内股は足と脚の筋肉が効率的に使われていない



内股歩きは、主に膝下でペタペタ歩いているのね。

せっかく大きい筋肉が太腿にあるのに、その筋肉があまり使われていないのですface16


もったいな~いface24


だから、太腿の筋肉をしっかり使って歩いている人と同じ一日を過ごしても、消費カロリーが少なくなっちゃうのよ。


Oh! My God! face16


それに、筋肉があまり使われていないということは、血液やリンパの流れも悪いので、むくみ、冷えの原因にも繋がるのです。




内股の話はまだまだあるけど、とりあえず今日はここまでね。





歩き方の前に、元気な足を育てるにはママがお子さんにどんな靴を履かせるかがとても大切です。

文章だけでは伝わりにくいことを、お伝えしたいと思って講座をやる事にしました(^^)/

気になった方はこちらをご覧下さいませ




コリや痛みの予防・改善  腰痛、O脚、巻き爪改善なら
整体&フットケアサロン M's CURE (エムズキュア)
 ・静岡県焼津市小川新町4-1-31
 ・予約制 054-620-2299
 ・営業時間 9:00~20:00 (受付19:00迄)
 ・定休日 月曜日 (土日祝日も営業)
 ・メインサイト http://www.ms117.com/
 ・O脚・巻き爪症例サイト http://www17.plala.or.jp/ms-c/
 ・携帯サイト http://www.ms117.net/
 ・院長整体症例ブログ http://mscure1.blog.fc2.com/
 ・hiroko整体症例ブログ http://mscure.blog.fc2.com/


※下記広告はブログのシステム上、自動的に挿入されるもので
  当記事とは無関係のものです。

  


Posted by M's CURE エムズキュア at 00:33Comments(0)ほてり・冷えダイエット

2010年07月27日

足のほてり

おはようございます
エムズキュアのキャサですicon23

最近、リフレクソロジーのご予約でご来店のお客様の中に、足の裏が異常に熱くなり、つらいという方が増えています。

ほてりの原因には色々あるようですが、夏のこの時期だけという方は、ほとんどの場合、冷えが原因です。

それもかなり進んだ冷えです。
  続きを読む


Posted by M's CURE エムズキュア at 08:57Comments(8)ほてり・冷え

2010年06月15日

冷房にはご注意を

一昨日、セミナーに参加するため、往復5時間ほど電車icon18に乗っていたのですが

冷房のきき過ぎで、寒いこと寒い事face10

肩がこんなになってしまって・・・・




マジ 帰りの電車の中では酷い頭痛に襲われまして、首・肩こりが発生!





頭痛や歯痛などに効果があると言われているのが『合谷』というツボ。

親指と人差し指の骨の付け根(写真の中央やや左)のところにあるんですけど

そこを押したら少しは楽になったのですが、数分するとまた頭がガンガン!icon08icon08icon08



自宅に帰ってから、速攻キャサ夫さんにほぐしてもらって楽になりました~icon14  ふぅ~icon06



これから冷房を使用する季節です。

皆さんも冷え過ぎには注意して下さいね (●^o^●)


  


Posted by M's CURE エムズキュア at 15:43Comments(6)ほてり・冷え