【姿勢コーチング ビフォーアフター集】はこちらから

【O脚矯正 ビフォーアフター集】はこちらから




2012年09月12日

バッグを肩にかける

バッグを肩にかけるエムズキュアのhirokoです。icon23


肩こりでご来店されたお客様ですが、
ベッドにうつ伏せになって頂くと、左の肩甲骨が上にあがっているので、


「左の肩 力を抜いてね~」

と言うと力が抜けて肩が下がるのですが、
しばらくすると、また左肩が上がってしまっているのねface15


これでは、いくら肩の筋肉を緩めても、無意識に力を入れてしまう癖を直さないと駄目なので、
その癖の原因となるものを確認してみたら、ありました!ありました!


いつもね 必ずバッグを左肩にかけているとの事。
(写真はフリー素材でご本人ではありませんm(__)m)


それを気をつけて頂くようお願いしたら、
2ヶ月後にご来店された時には、左の肩が無意識に上がるのが直っていました♪


あなたは無意識にどこかに変な力が入っていませんか?(*^_^*)



整体&フットケアサロン M's CURE (エムズキュア)
 ・静岡県焼津市小川新町4-1-31
 ・予約制 054-620-2299
 ・営業時間 9:00~20:00 (受付19:00迄)
 ・定休日 月曜日 (土日祝日も営業)
 ・メインサイト http://www.ms117.com/
 ・O脚・巻き爪症例サイト http://www17.plala.or.jp/ms-c/
 ・携帯サイト http://www.ms117.net/




同じカテゴリー(首・肩こり・首肩関連)の記事画像
天使の羽根
同じカテゴリー(首・肩こり・首肩関連)の記事
 授乳するママ (2012-05-25 19:07)
 首・肩こり&軽い五十肩 (2011-09-27 10:17)
 肩ひもが気になる (2011-09-20 02:06)
 天使の羽根 (2011-04-11 09:14)
 掃除機で肩こり体操 (2010-10-11 23:46)

Posted by M's CURE エムズキュア at 23:55 │首・肩こり・首肩関連

削除
バッグを肩にかける