2009年10月12日
和風ロールキャベツ
昨日、一昨日はつゆだくじゃなくて、汗だくのキャサでしたが、今日は午前中と夕方に予約が集中し、
昼間はのんびりとしちゃいました~(嬉しいような、悲しいような・・・
)
なので、昼間の内に晩ご飯のおかずを作っちゃいました。

先日作ったおでんの汁を冷凍保存しておいたものを利用し、和風ロールキャベツです♪
あとは作りおきしてあるおかずを出して今日の晩ご飯はOK~♪
大量に作ったので、これで明日の食事の仕度も楽が出来ます (^^)v
さてさて、後はご予約のお客様のご来店を待つだけです
昼間はのんびりとしちゃいました~(嬉しいような、悲しいような・・・


なので、昼間の内に晩ご飯のおかずを作っちゃいました。

先日作ったおでんの汁を冷凍保存しておいたものを利用し、和風ロールキャベツです♪
あとは作りおきしてあるおかずを出して今日の晩ご飯はOK~♪
大量に作ったので、これで明日の食事の仕度も楽が出来ます (^^)v
さてさて、後はご予約のお客様のご来店を待つだけです

11/19の「every しずおか」で放送されました♪
今日のランチはめん屋威風さん
定休日はお客様おすすめのお店で♪
キラハピ 大盛況でしたー!
焼津海上花火大会
お客様からグリンピースを頂いたので
今日のランチはめん屋威風さん
定休日はお客様おすすめのお店で♪
キラハピ 大盛況でしたー!
焼津海上花火大会
お客様からグリンピースを頂いたので
Posted by M's CURE エムズキュア at 17:35│Comments(6)
│hirokoの日常
この記事へのコメント
時間があるときに・・・しかも、これだけ手の込んだ料理を・・・
さすが、主婦と仕事を両立してますねぇ~
おでんの汁や、カレーって、冷凍しておくと、役に立つんですよねぇ~
さすが、主婦と仕事を両立してますねぇ~
おでんの汁や、カレーって、冷凍しておくと、役に立つんですよねぇ~
Posted by としです
at 2009年10月12日 20:15

大量ですね(★O★)
汁を冷凍 ってしたコトないんですが
オニクヤサンも
(黄色くする前の)カレーを冷凍しておくとおいしい って
言ってました。
どうやって冷凍するんですか??
汁を冷凍 ってしたコトないんですが
オニクヤサンも
(黄色くする前の)カレーを冷凍しておくとおいしい って
言ってました。
どうやって冷凍するんですか??
Posted by うなぴイヌ
at 2009年10月13日 12:45

◆としさん
自宅と店が一緒だと、これが出来るので助かります♪
両立ってほど家事も仕事もやってないので(^_^;)
そうそう、ホント役に立ちますね!
おでんの汁は、色んな味が出ていて
美味しいロールキャベツになりました☆
自宅と店が一緒だと、これが出来るので助かります♪
両立ってほど家事も仕事もやってないので(^_^;)
そうそう、ホント役に立ちますね!
おでんの汁は、色んな味が出ていて
美味しいロールキャベツになりました☆
Posted by キャサ
at 2009年10月13日 12:45

◆うなぴイヌさん
私は深めのタッパーに汁をこして保存します。
使う時にレンジで軽く解凍するので
タッパーの大きさはレンジに入る大きさの物を使ってます☆
黄色くする前のカレー?
って、ルーを入れる前の状態のことですか( ̄~ ̄;)??
私は深めのタッパーに汁をこして保存します。
使う時にレンジで軽く解凍するので
タッパーの大きさはレンジに入る大きさの物を使ってます☆
黄色くする前のカレー?
って、ルーを入れる前の状態のことですか( ̄~ ̄;)??
Posted by キャサ
at 2009年10月13日 12:51

確か ルーを入れる前 って言ってたような・・
あの時は 冷凍の仕方を考えるのに必死でした(;^_^A
あの時は 冷凍の仕方を考えるのに必死でした(;^_^A
Posted by うなぴイヌ
at 2009年10月15日 12:57

◆うなぴイヌさん
そうなんですね♪
オニクヤサンが言うんじゃ間違いないですね!
今度、多めに作ってやってみよ~と♪
そうなんですね♪
オニクヤサンが言うんじゃ間違いないですね!
今度、多めに作ってやってみよ~と♪
Posted by キャサ
at 2009年10月16日 11:13
