【姿勢コーチング ビフォーアフター集】はこちらから

【O脚矯正 ビフォーアフター集】はこちらから




2008年10月28日

なんと!

なんと!ジャガイモ君を救出しました!

4個中2個が無事原型をとどめていました♪

50%の確率です!

でも明日には崩れそう。。。。face10icon10



同じカテゴリー(hirokoの日常)の記事画像
11/19の「every しずおか」で放送されました♪
今日のランチはめん屋威風さん
定休日はお客様おすすめのお店で♪
キラハピ 大盛況でしたー!
焼津海上花火大会
お客様からグリンピースを頂いたので
同じカテゴリー(hirokoの日常)の記事
 11/19の「every しずおか」で放送されました♪ (2014-11-25 18:34)
 今日のランチはめん屋威風さん (2014-10-06 23:11)
 定休日はお客様おすすめのお店で♪ (2014-09-15 14:50)
 キラハピ 大盛況でしたー! (2014-08-29 16:03)
 焼津海上花火大会 (2014-08-08 10:47)
 お客様からグリンピースを頂いたので (2014-05-11 14:57)

Posted by M's CURE エムズキュア at 21:07│Comments(11)hirokoの日常
この記事へのコメント
おでん
温まりそう~
ちなみに
私のベスト3は
大根 がんも じゃがいもです。
Posted by おんくうかんおんくうかん at 2008年10月28日 21:15
おでんは、おかず?つまみ?
まさか主食?
好きなんだけどなんかビミョウな食べ物ですよね(^_^;
Posted by ク~兄ク~兄 at 2008年10月28日 21:23
>おんくうかんさん

は~い♪
只今食後で体ぽかぽかですぅ。
そのベスト3 きっちり押さえましたよ!
しかし・・・こんにゃくを買ってあったのに入れ忘れましたY(>_<、)Y
Posted by エムズのキャサエムズのキャサ at 2008年10月28日 21:23
>ク~兄さん

私の知り合いにも同じ事を言ってた方がいましたよ~
うちはメインのおかずにしちゃいます。
手羽元とかウインナーとかもいれちゃって♪
Posted by エムズのキャサエムズのキャサ at 2008年10月28日 21:27
我が家は主食です。オホホ
煮崩れの件ですが、やはり火を通して一度冷ますのが
良いとききましたよ。←実行しているのは義母です☆ワタシジャナイノ
Posted by Vin妻Vin妻 at 2008年10月28日 21:38
おでんいいですね~(#^.^#)
私はじゃがいもよく煮崩しちゃいますよ…
でもすくって、全部食べます(笑)うちもがっつりメインです♪
Posted by ぶんぶん at 2008年10月28日 22:09
昨日、ブログを覗いたらおでんちゃんが見えたので、真似しちゃいました。サンキュージャガイモの件ですが、駄菓子屋のおばちゃんにきいたら茹でたら一度冷ますんだって…。または、冷凍すると崩れないそうです。串に刺さっていてもココのジャガイモ崩れてないよッ
Posted by さと at 2008年10月29日 08:35
スゴイ!!!
じゃがいも、投入するんですね~~。

静岡に来たばかりの頃は、
おでんをおかずにご飯?が
理解出来ませんでした(@-@
もう、慣れましたけど~(笑
あ、でも鰹節と青のり
ふりかけるのはまだ…(笑
Posted by DENDEN at 2008年10月29日 09:03
>Vin妻さん

義母さんもその方法でやっているんですね。
その方法が一番ご意見が多かったです。
やはりひと手間かけると違うんですね。
皮を剥いていきなり投入じゃダメですな~(〃^∇^)o彡☆あははははっ



>ぶんさん

ぶんさんでも煮崩れるのー!
じゃ~私が煮崩しても当たり前だね( *´艸`)
そうそう 勿体ないから全部食べなきゃね。
崩れているほうが更に味がしみていて美味しかったりして♪



>さとさん

おでん楽でいいよね~
ちゃんと作ったら手間がかかるんでしょうけど、
私は手抜きおでんだから(^_^;)
やっぱ一度冷ますのがポイントね!
冷凍! そんな裏技まで・・・・



>DENさん

私の育ったところもおでんにジャガイモはありえなかったですよ~
でも、美味しいですよ コレ!
今度やってみてください。
私もだし粉と青海苔は無くてもいいかな?
それに焼津は味噌だれもかけるんですよ。
味噌だれかけるのはこんにゃくだけかと思ってました。
焼津に来るまでは・・・
Posted by エムズのキャサエムズのキャサ at 2008年10月29日 11:30
キャサねえさま★
やったね~!!!!
すっごーーーーーーーい!
ステキ~♪♪♪
私も参考にさせていただきまーす
(すんません)
Posted by Love wine マツキヤLove wine マツキヤ at 2008年10月29日 19:19
>みーちゃん

皆さんからのアドバイスとっても参考になりますよね♪
色々試してみてくださいね~☆
Posted by エムズのキャサ at 2008年10月30日 10:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんと!
    コメント(11)