2011年02月24日
NLPセミナー
定休日の昨日は静岡でNLPのセミナーでした
NLPは正式には、神経言語プログラミング(=Neuro Lingistic Programming)
その頭文字をとってNLPといいます。
N=神経 L=言語 P=プログラミング
1970年代、ベトナム戦争で多くの人が心に痛手を受けたアメリカで、リチャード・バンドラーとジョン・グリンダーが心理学と言語学をもとに体系化した人間のコミュニケーションや目標設定を明確にする、問題解決に関する新しい学問です。
心理治療の現場で使用され、のちにビジネスや教育、スポーツなどの分野でも使われています。
私が今 受講しているセミナーは、資格取得を目的にしたものではなく、
NLPの中でも、より実践的なものだけをチョイスしたセミナーで
「NLPの基礎の基礎」というところでしょうか。
今の仕事にプラスになればと、スキルアップのために受講したのですが、
思っていた以上に面白いんですよ
昨日も本当は最終回だったのですが、ワークが長くなってしまい
全部終わりきれず、あと1回追加になってしまいました
(余分なおしゃべりが多いのかも
)
でも、また 楽しみが1回増えてラッキーです



セミナー主催者のオリーブbizの柴田さんが、ランチ
も毎回違うお店に連れて行ってくれるので、それも楽しみなんです
来月もよろしくお願いしまーす♪d(*・ω・*)b

NLPは正式には、神経言語プログラミング(=Neuro Lingistic Programming)
その頭文字をとってNLPといいます。
N=神経 L=言語 P=プログラミング
1970年代、ベトナム戦争で多くの人が心に痛手を受けたアメリカで、リチャード・バンドラーとジョン・グリンダーが心理学と言語学をもとに体系化した人間のコミュニケーションや目標設定を明確にする、問題解決に関する新しい学問です。
心理治療の現場で使用され、のちにビジネスや教育、スポーツなどの分野でも使われています。
私が今 受講しているセミナーは、資格取得を目的にしたものではなく、
NLPの中でも、より実践的なものだけをチョイスしたセミナーで
「NLPの基礎の基礎」というところでしょうか。
今の仕事にプラスになればと、スキルアップのために受講したのですが、
思っていた以上に面白いんですよ

昨日も本当は最終回だったのですが、ワークが長くなってしまい
全部終わりきれず、あと1回追加になってしまいました

(余分なおしゃべりが多いのかも

でも、また 楽しみが1回増えてラッキーです




セミナー主催者のオリーブbizの柴田さんが、ランチ


来月もよろしくお願いしまーす♪d(*・ω・*)b
Posted by M's CURE エムズキュア at 15:47│Comments(2)
│お店・仕事・勉強
この記事へのコメント
キャサさんできました。
なんでなかあ カスタマイズしてくれた佐野さんからもメールで丁寧に教えてくれて 何度もやってようやくです。
ありがとうございました。
私がおしゃべりだからついついNLPのほうも長くなっちゃいましたね。 すみません!!
来月もどうぞよろしくです。
なんでなかあ カスタマイズしてくれた佐野さんからもメールで丁寧に教えてくれて 何度もやってようやくです。
ありがとうございました。
私がおしゃべりだからついついNLPのほうも長くなっちゃいましたね。 すみません!!
来月もどうぞよろしくです。
Posted by てん
at 2011年02月24日 21:22

◆てんさん
コメントありがとうございます♪
良かったですね☆
てんさんは話題が豊富なので
ついついてんさんの話にのめり込んじゃいます(笑)
来月も((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪
コメントありがとうございます♪
良かったですね☆
てんさんは話題が豊富なので
ついついてんさんの話にのめり込んじゃいます(笑)
来月も((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪
Posted by キャサ
at 2011年02月25日 00:53
