2010年11月26日
キラキラ~☆
冬の植物の代表格 『ポインセチア』
近所のホームセンターで購入したのですが、赤い苞の部分に何やらついているでしょ?
あっ 病気じゃないですよ

金粉がふりかけてあるんです 最初からね


最近の流行りなんでしょうか? 手で触っても取れないんですよ

ところで、ポインセチアって長もちさせるのって難しくないですか?
うちはすぐにダメになっちゃいます。
で、調べたらこれってメキシコ原産の熱帯植物で、寒さに弱いんですって

だからなんですね~

よっぽど温度管理をちゃんとしないと長もちしないはずだわ

きっと、クリスマスカラーなので、この時期に出回るんでしょうね

Posted by M's CURE エムズキュア at 16:06│Comments(10)
│hirokoのつぶやき
この記事へのコメント
ポンセチア、きれ~ですね!あっ、キャサさんも(*^_^*)
この時期、お花屋さんの店先が華やかで、
私も気になってるんですが・・・。
「サボテンも枯らす女」ですので、躊躇してしまいます^_^;
せっかくきれいなお花なのに、うちに来ると花の寿命が縮んじゃうのもかわいそうかなって(>_<)
この時期、お花屋さんの店先が華やかで、
私も気になってるんですが・・・。
「サボテンも枯らす女」ですので、躊躇してしまいます^_^;
せっかくきれいなお花なのに、うちに来ると花の寿命が縮んじゃうのもかわいそうかなって(>_<)
Posted by はぴこ
at 2010年11月26日 17:08

◆はぴこさん
コメントありがとうございます♪
私もサボテン枯らしたことあります(>_<)
でも、生の植物がやっぱいいです♪
少しでもこの子を長持ちさせるよう
頑張りま~すヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます♪
私もサボテン枯らしたことあります(>_<)
でも、生の植物がやっぱいいです♪
少しでもこの子を長持ちさせるよう
頑張りま~すヽ(^o^)丿
Posted by キャサ
at 2010年11月26日 17:34

Tシャツ屋にもポインセチアが届きました!
いつも早い段階でダメにしてしまうので
2つ隣のお花屋さんに聞いたら 同じく!
「寒いトコロが苦手なんです」と言われました(^^;
冬のものだから 寒さに強いと思っちゃいますよね~。
いつも早い段階でダメにしてしまうので
2つ隣のお花屋さんに聞いたら 同じく!
「寒いトコロが苦手なんです」と言われました(^^;
冬のものだから 寒さに強いと思っちゃいますよね~。
Posted by うなぴイヌ
at 2010年11月26日 19:34

へ~ 寒さに弱いんだ・・。
クリスマスの時期に出回るからてっきり寒さに強いと思ってました。
って事は外より室内用って事ですね。(^^)
ま~我が家は花より団子でした・・(><;
クリスマスの時期に出回るからてっきり寒さに強いと思ってました。
って事は外より室内用って事ですね。(^^)
ま~我が家は花より団子でした・・(><;
Posted by ひで。
at 2010年11月27日 01:26

冬は暗いイメージがあるので、、
きれいで、華やかでいいですよね。
キャサさんみたい、、、、テヘ・・・
失敗して覚える事多いので、、いいんじゃないの大事にしてね!
・・・あっ、それとあまり長持ちして増えたりしたら、、、
花屋さんが泣いちゃうかも?
きれいで、華やかでいいですよね。
キャサさんみたい、、、、テヘ・・・
失敗して覚える事多いので、、いいんじゃないの大事にしてね!
・・・あっ、それとあまり長持ちして増えたりしたら、、、
花屋さんが泣いちゃうかも?
Posted by へんぽらい
at 2010年11月27日 10:02

◆うなぴイヌさん
コメントありがとうございます♪
この時期に「寒い所が苦手」って言われても
困りますよね~(>_<)
毎日どきどきしながら
葉っぱの具合を見ています(^_^;)
お花屋さんがご近所さんでいいね~♪
コメントありがとうございます♪
この時期に「寒い所が苦手」って言われても
困りますよね~(>_<)
毎日どきどきしながら
葉っぱの具合を見ています(^_^;)
お花屋さんがご近所さんでいいね~♪
Posted by キャサ
at 2010年11月27日 14:43

◆ひでさん
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
弱いんですって 寒さに・・・
この時期になると見かけるから
絶対冬の植物だと思うよね~
キャサも花より団子で
いま、体重4キロ増~~~~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
弱いんですって 寒さに・・・
この時期になると見かけるから
絶対冬の植物だと思うよね~
キャサも花より団子で
いま、体重4キロ増~~~~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
Posted by キャサ
at 2010年11月27日 14:45

◆へんぽらいさん
コメントありがとうございます♪
確かに赤と緑で華やかな雰囲気になりますよね!
キャサもアイシャドーに口紅にアイラインにマスカラに
お顔のキャンバスにいっぱい色つけてます(〃^∇^)o彡☆あはは
挿し木して増やして売るのも
この時期いいかも~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントありがとうございます♪
確かに赤と緑で華やかな雰囲気になりますよね!
キャサもアイシャドーに口紅にアイラインにマスカラに
お顔のキャンバスにいっぱい色つけてます(〃^∇^)o彡☆あはは
挿し木して増やして売るのも
この時期いいかも~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by キャサ
at 2010年11月27日 14:49

ポインセチアの管理って大変だよ~

ゆみさんち会社の窓際に置いたポインセチアは、年中なってますが、緑のままで赤くなりません。
赤いのは、日に当てる時間とかの微妙な調整が必要みたいです。だからただ置いとくだけではダメ~。
沖縄では、木の様に大きくなったポインセチアを見た事があります。


暖かいから、良く育つんだね。


ゆみさんち会社の窓際に置いたポインセチアは、年中なってますが、緑のままで赤くなりません。
赤いのは、日に当てる時間とかの微妙な調整が必要みたいです。だからただ置いとくだけではダメ~。
沖縄では、木の様に大きくなったポインセチアを見た事があります。



暖かいから、良く育つんだね。
Posted by さと at 2010年11月27日 20:41
◆さとさん
コメントありがとございます♪
えーー! 緑のままなの~?
でも、年中なっているなんてすごいね!
やっぱ 難しいのねぇ~
木のように大きくなるんだ。
人間が都合のいいように
観賞用に育てちゃっているってことだね。
コメントありがとございます♪
えーー! 緑のままなの~?
でも、年中なっているなんてすごいね!
やっぱ 難しいのねぇ~
木のように大きくなるんだ。
人間が都合のいいように
観賞用に育てちゃっているってことだね。
Posted by キャサ at 2010年11月28日 17:52