【姿勢コーチング ビフォーアフター集】はこちらから

【O脚矯正 ビフォーアフター集】はこちらから




2010年08月25日

大黒摩季さん

本日、エムズキュアは定休日です。
久々に定休日に家に居るので、あれやこれややってました~
スッスッ__/(。。_/))フキフキ サッサ(((;/ °ペ)/ ̄フキフ


ところで、夕方の情報番組を見ていたら、大黒摩季さんが子宮疾患で活動休止とか。
病名は重度の「子宮腺筋症」
その他に
「左卵巣嚢腫(のうしゅ)=子宮内膜症性のチョコレート嚢腫」
「子宮内膜症」「子宮筋腫」も併発。

また、数度の体外受精と流産を繰り返してきたようですねicon11


実はキャサも4年前 普通に婦人科検診に行ったら、
「左右の卵巣にチョコレート嚢腫」「子宮筋腫」も見つかり、
「子宮腺筋症」の疑いもあると診断され、子宮を全摘するか選択を迫られましたface08

先生曰く
「もう子供を産むつもりがなければ子宮を全摘すれば再発の心配もないし、
ガンになる確率もひとつ減るから」との事。

先生~ そりゃ~ 合理的だけど心情的にはね~icon10icon10icon10

これまで、なんの症状も無かったので、このときはちょっとビビリましたけどface16

結局、チョコレート嚢腫だけ摘出手術をして、子宮筋腫は子宮の外に出来ていて、
過多月経になる事もないので、様子をみることにface15

今、直径7cmぐらいあって、外から触っても分かるんですよ。
このポッコリお腹はこの筋腫のせいという事で。。。( ´艸`)ムププ

まったく症状がなくても、キャサの様なケースもありますので、
ある程度の年齢になった女性は、婦人科検診を定期的にされた方がいいですよface22

私もしばらく行っていないので、年内には行かなきゃ~icon10


大黒摩季さん ゆっくり休んで治療がんばって下さいね!icon21



同じカテゴリー(hirokoのつぶやき)の記事画像
元気で仕事が出来れば
雨ですね
あけましておめでとうございます♪
我が家の韓流ブーム
錦戸くんって・・・
もつカレーはどこの味?
同じカテゴリー(hirokoのつぶやき)の記事
 元気で仕事が出来れば (2012-05-05 13:36)
 雨ですね (2012-05-02 13:36)
 あけましておめでとうございます♪ (2012-01-01 10:05)
 癒される~♪ (2011-10-30 08:50)
 我が家の韓流ブーム (2011-10-15 01:38)
 錦戸くんって・・・ (2011-10-10 17:23)

Posted by M's CURE エムズキュア at 20:35│Comments(6)hirokoのつぶやき
この記事へのコメント
最近女性の症状についてよく聞きます。
ケータイゲームでも 広告がすごく多くて
定期的に検診に行かないとなぁ。とは思うんですが
あの椅子のイメージが強すぎて
なかなか行こうと思うまでにいたらないんですよね。。(´∩`。)

そんなコトも言っていられないくらい
かかってる人は多いんでしょうね。う~ん。。
Posted by うなぴイヌ at 2010年08月25日 23:04
今日の大黒さんのニュースは同世代なだけに、
人事ではない気がしました。

私も毎年婦人科検診しています。(焼津に戻って数年サボってましたが・・・)
今年は乳がん検診の無料クーポンが来た(年がわかっちゃいますね)ので
人生で2度目のマンモグラフィーを受けようと思っています。
でも、あの痛さを考えると躊躇しますね。

10年ほど前、東京にいる親友が妊娠をきっかけに子宮がんが発覚し
大変な手術を受けました。(ZARDの坂井さんと同じ病院でした)
今は転移もなく元気ですが早期の治療が大事なようですね。

とにかく自分の身体は自分でしっかり管理しなくてはいけないと
再認識するいいきっかけになりました。

キャサさんの所にも定期的に身体のメンテに行きたいです。
Posted by tsuboko at 2010年08月25日 23:41
◆うなぴイヌさん

コメント(*´▽`*)ノ゛☆ありがとーございます☆

うなぴイヌさんもそろそろ検診を受けた方がいい年齢ですね。
あの診察台に乗るのは最初は抵抗あるけど
先生は、毎日毎日何十人も診察しているから
我々はその一人に過ぎないわけで、
先生も仕事だし、あまり深く考えないで行っちゃいましょう♪
Posted by キャサキャサ at 2010年08月25日 23:42
◆tsubokoさん

コメント(*´▽`*)ノ゛☆ありがとーございます☆

私も無料クーポンが来たので
検診に行かなきゃ~と思っているのですが
子宮がんの検診はタイミングがあるでしょ~
マンモも生理前は特に痛いので
避けた方がいいみたいですね。
そんな事を考えている内に
どんどん日が経っちゃって・・・(^_^;)

メンテナンス おまかせ下さーい!(^^)!
Posted by キャサキャサ at 2010年08月25日 23:50
婦人科の検診は、誕生日に受ける様にするといいですよッ。
年をとり、健康に対して新たな気持ちになれるかなぁ~ってね。
アタシは、健康なのですが…、今後も子供はないです。アタシが子供だからぁ~
ちょっと申し訳ない気持ちにもなりますが…。

仕事で、子宮全摘を何回もみましたがなんとも言えない気持ちになりましたし、何も関係ないのに自然に涙が出てましたよ。感情移入しすぎと言われちゃいます。一応、アタシも女なんでねッ
Posted by さと at 2010年08月26日 22:39
◆さとさん

コメント(*´▽`*)ノ゛☆ありがとーございます☆

なるほど~ 検診日を誕生日に決めるっていうのもいいですね☆
子供は授かりものだから、どちらのせいでもないよ d(*^ω^*)ネッ!
野田聖子議員には驚いたよ。
経済的余裕と強い信念がないと、なかなか出来ないですね。

さとさんはお仕事柄、色々な臓器を目にする機会があるもんね。
確かにお仕事だから、いちいち感情移入していたら
さとさんの心が大変なちゃうけど、
時と場合によっては、そういう事もしかたないかもね。
Posted by キャサキャサ at 2010年08月27日 11:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大黒摩季さん
    コメント(6)