2010年02月02日
飛騨牛 半熟玉子のカレーパン

飛騨牛 半熟玉子のカレーパン 玉子の黄身が とろ~ん でございます♪
まい泉の『ポケットサンド』に匹敵するかも~
カレーの肉が飛騨牛だなんて贅沢! (でも、肉のお味はよくわからなかったけど・・・

上郷SAで購入(名物らしいです) 1個300円也

Posted by M's CURE エムズキュア at 13:15│Comments(6)
│hirokoのつぶやき
この記事へのコメント
とろ~りが美味しそう。
上郷SAは最近通ってないからなぁ。
今度、このカレーパン目当てで行く価値ありそう。(^_^)v
上郷SAは最近通ってないからなぁ。
今度、このカレーパン目当てで行く価値ありそう。(^_^)v
Posted by naosuke
at 2010年02月02日 14:00

半熟卵がカレーパンの中に!?
半熟具合はどのように確認するのか気になります。
プロの技ですね(^^)
半熟具合はどのように確認するのか気になります。
プロの技ですね(^^)
Posted by エデル
at 2010年02月02日 15:26

今日は車で移動ですか??
タマゴのトロン。決定的瞬間ですね☆☆
タマゴのトロン。決定的瞬間ですね☆☆
Posted by うなぴイヌ
at 2010年02月02日 16:52

この、
とろ~ん
いいですね~☆
いつも、
通ったときは
夜中だったので
見た事なかったんですよ~(^ー^)ノ
とろ~ん
いいですね~☆
いつも、
通ったときは
夜中だったので
見た事なかったんですよ~(^ー^)ノ
Posted by BonjinOyazi(Junkman!)
at 2010年02月02日 22:40

うまそ~!
でも、上郷SAってことは高速道路?
ビール飲めないじゃないすか(>_<)
でも、上郷SAってことは高速道路?
ビール飲めないじゃないすか(>_<)
Posted by ク~兄 at 2010年02月03日 00:14
◆naosukeさん
美味しそうでしょう~♪
次回の逃亡先は上郷SA経由で
決まりですね(^_-)-☆
◆エデルさん
揚げパンの中に半熟の玉子
どうやって作るんでしょう?
きっと試行錯誤されたんでしょうね。
ホント プロの技です!
エデルさんのプリンもプロの技です(^^)v
◆うなぴイヌさん
はい。 塾長さんの運転で行ってきました。
玉子の黄身がまな板につきそうな瞬間です!
でも、とろ~んだけど
意外にしっかりしているんですよね♪
◆Junkman!さん
今度、名古屋へ行くときには
是非、寄ってみて下さい。
Junkman!さんクッキングの
参考になるかも!?
◆ク~兄さん
これね、買った翌日に
自宅で軽くチンして食べたんですけど
それでもこんなに玉子はとり~んでした(^^)v
美味しそうでしょう~♪
次回の逃亡先は上郷SA経由で
決まりですね(^_-)-☆
◆エデルさん
揚げパンの中に半熟の玉子
どうやって作るんでしょう?
きっと試行錯誤されたんでしょうね。
ホント プロの技です!
エデルさんのプリンもプロの技です(^^)v
◆うなぴイヌさん
はい。 塾長さんの運転で行ってきました。
玉子の黄身がまな板につきそうな瞬間です!
でも、とろ~んだけど
意外にしっかりしているんですよね♪
◆Junkman!さん
今度、名古屋へ行くときには
是非、寄ってみて下さい。
Junkman!さんクッキングの
参考になるかも!?
◆ク~兄さん
これね、買った翌日に
自宅で軽くチンして食べたんですけど
それでもこんなに玉子はとり~んでした(^^)v
Posted by キャサ
at 2010年02月03日 22:19
