2008年09月13日
枯れているのかな~?

これ うちの「ゴールドクレスト」なんですけど、
今年の夏に気が付いたらこんな色に
なっちゃって


うちに来て4年近く経つのですが、
こんな色になったのは今年が始めてなんですよ
確かに夏の暑い日にお水をくれなかった日も
何日かあったにはあったけど・・・・

3本同じサイズの同じ木があるのですが、
みんな同じ色になってしまっています


ちなみに、同じ「ゴールドクレスト」で、
さっきのよりかなりビッグサイズの木もあるんですけど
このこはこんなに青々しているのよね~

もしかして紅葉?
な~んて思って諦めずにお水をくれているんですけど、復活するのかな~?
もう無理なら、処分しなくてはならないし・・・・
どなたか植物に詳しい方がいらっしゃったら教えてください 人(*゚ω゚`*)オネガイシマス☆.:゚+。
Posted by M's CURE エムズキュア at 14:11│Comments(6)
│hirokoのつぶやき
この記事へのコメント
以前、我が家にもゴールドクレスト5本植えてありました
高さ3Mになった所で、下の方が枯れて来ちゃったので 引っこ抜いちゃった
消毒もしなかったから、毛虫がたぁ~~っくさん

年中 青々していて いいのよねぇ




年中 青々していて いいのよねぇ

Posted by 向日葵 at 2008年09月13日 15:28
>向日葵さん
\(◎o◎)/えー!毛虫がつくのー!
うちも消毒なんてやったことないですよ~
気をつけなきゃ!
\(◎o◎)/えー!毛虫がつくのー!
うちも消毒なんてやったことないですよ~
気をつけなきゃ!
Posted by キャサリン
at 2008年09月13日 16:56

やっぱり枯れてるんでしょうか?
青々しているものしか見たことがないですから・・・
詳しくなくてすみません。
青々しているものしか見たことがないですから・・・
詳しくなくてすみません。
Posted by みぃ
at 2008年09月13日 17:09

>みぃさん
やっぱり~?
この茶色いのがパラリと落ちて
青々したやつが出てくるとか・・・・ないかな~
やっぱり~?
この茶色いのがパラリと落ちて
青々したやつが出てくるとか・・・・ないかな~
Posted by キャサリン at 2008年09月13日 18:14



Posted by さと at 2008年09月13日 21:32
>さとさん
やっぱー!
じゃ~代わりを早めに見つけなきゃ!
大きいほうは、地植えじゃなくて鉢植えなのよ~
もうー傾いて倒れそうなのよね。
どうにかしなきゃヾ(;´▽`A``アセアセ
やっぱー!
じゃ~代わりを早めに見つけなきゃ!
大きいほうは、地植えじゃなくて鉢植えなのよ~
もうー傾いて倒れそうなのよね。
どうにかしなきゃヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by キャサリン
at 2008年09月13日 22:29
